重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症の費用負担について
2024年4月1日より、自己負担割合に応じた窓口負担となります。 詳細はこちら

臨床工学室

臨床工学技士は医療機器の専門医療職です。病院内で、医師・看護師や各種の医療技術者とチームを組んで生命維持装置の操作などを担当しています。また、医療機器が何時でも安心して使用できるように保守・点検を行っており、安全性確保と有効性維持に貢献しています。

臨床工学室スタッフ

  • 人数:8人(男7人、女1人)
  • 勤務体制:月〜土曜日(4週8休)
  • 勤務時間:8:30~17:00
  • 夜間休日オンコール体制

資格取得(2020年現在)

  • 透析技術認定士
  • 3学会合同呼吸療法認定士
  • 臨床ME専門認定士
  • 血液浄化専門臨床工学技士
  • 医療機器情報コミュニケータ(MDIC)
  • 医療ガス安全管理責任者

業務の紹介

MEセンター(医療機器中央管理業務)

院内で使用される医療機器の管理や保守点検を行っています。取り扱い機器は、シリンジポンプ、輸液ポンプ、人工呼吸器、経腸栄養ポンプ、低圧持続吸引器、生体情報モニタ、モニタ送信機、除細動器、AED、バッグバルブマスクなどがあります。また、安全点検システムにて、医療機器の点検記録、貸出・返却履歴、故障・修理履歴などの管理をしています。

 

 

透析センター(血液透析・血液浄化業務)

全30床(個室1床)でコンソールは東レ・メディカル社製のTR-3000MA:23台とTR-7700:7台を使用しており、オンラインHDFが可能です。
また、人工透析管理システム「MiracleDIMCS UX」を導入しています。
血液浄化業務として、持続的腎代替療法(CRRT)、エンドトキシン吸着療法(PMX-DHP)、顆粒球除去療法(GCAP)、腹水濾過濃縮再静注法(CART)などに対応しています。

 

手術室(機器管理・手術支援業務)

全3室(1室は眼科専用)で、毎朝の麻酔器、生体情報モニタ、電気メスなどの使用前点検と内視鏡システム、レーザー治療装置、電気メスなどのセッティングと操作を行います。




健診センター
受診費用助成制度
DPC病院指標
メディア・取材・広報活動

ページトップ

© Social Medical Corporation, the Yamatokai Foundation.  個人情報保護の取り組み